グリーンパークスピードウェイに近い飯能の小山で、RCトレイルです。
「ヤマノススメ」というアニメに出てくるらしく、登山口の商店にはグッズがいっぱいありました。
RTRのAxial SCX10です。
山のRCには、RTRもいいです。というのも、歩きながら操作するため、コケた時ハイエンドプロポだったら心が砕けます。その点、RTRのプロポは「軽い、安い、電池持つ」ので気楽です。
SCX10のメカは、サーボがトルク10kgメタルギア、受信機は防水ボックス、ESCは防水+CasleとのコラボAE-2。CatsleのESCはとにかくスローからゆっくり動くのが特徴で、一緒にいったK氏もHWとの違いに驚いていました。(HWからもクローラー用ハイエンドESCが出るとか)
人間には幼稚園児でも登れる山ですが、RCだと一苦労。バッテリーは4000一本で足りました。
歩くぐらいの速度で遊ぶので、危険も少ないです。