玄人゛志向

RC hobby report site

ATS(Asian Touring Series) pilot race in 谷田部アリーナ

先日、タミグラ浅草で劇的取り逃がしでタミヤワールドチャンピオン戦の出場権が取れなかったのですが、同日、同じようにワールドクラスのレースが谷田部アリーナで開催されるじゃないですか!

DSCF0098
気分的に、こりゃ出るしか無い!っていいつつ、ドローム直後でハードスケジュールですが、ツーリングとGT500ならそれほど大変な作業もないし、タイヤ、モーター、ESCまで支給コントロールなのでまあブッツケでもなんとかなるでしょ、とエントリー。

またまたドロームの時と同じくラジコン日和さんと一緒に。HUDYの大ファンな彼としては、マーティン・ヒューディーその人も来日するとなれば行かないわけにはいかないのです。

DSCF0063
朝6時半~9時までのフリープラクティスの間に支給メカを搭載しなくてはなりません。
海外選手のために前日から配布していたようですが、我々はメカ積み選手権です。
コースレイアウトも昨日変更されたようなので、練習はしたいです。

また、昨日のフリープラクティスで海外選手?が支給モーターかESCをブローさせまくったようで、急遽当日ギア比として3.5以上になりました。前のレイアウトではほぼ握りっぱですが、ユーロレイアウトでは無理のようです。

なんとか1回走行できました。

DSCF0026

コントロールプラクティスは「立て続け3ラップ方式のベスト」です。GPカーではたまにありますが、EPでは珍しいかも。

2回のうちのベストです。

問題は

コントロールプラクティスが2回、予選4回です。

ダブルエントリーだと12回も走ることになります。ほとんど息をつく暇もないほど忙しい。

慣れたカーペットとはいえ、てんてこ舞いで、プロストッククラスのコントロールは3組目(Bメクラス)、GT500は1組目(Bメクラス)と、ともに10~20番代でスタートです。

マシンはまあまあよく走っていますが、ハイグリップで転けそうです。

1日目プロストック19位、GT500は11位で終了。

DSCF0061
レース後はバンケットと、ワークスドライバーのミニゲーム。正美道場破りです。相手陣のポールを全部倒したほうが勝ち。
祖父江君がナオトや正美氏を破り、実力を見せつけます(笑)

 

二日目~

昨日は12回走行で、マシンのセットは何も出来なかったので、大幅変更を家でやっていたら寝坊。
7時着でもうフリープラクティスの1回目は終わっていました。

DSCF0062
GT500は新型アーム+スタンダードな横置きバッテリーに。

TRF416はハイサイド対策でサスアームをエボIVのロングアーム+4mmハブ(昨日は5mmハブ)でハイサイド対策。
(サスアームで+1mm、ハブで-1mmで辻褄合わせね)

ダイレクトサーボホーンはアルミでも一発ヒットで曲がったので、普通のタミヤハイトルクサーボセイバーに戻し。
軽くヒットしただけなのにトリムが10ぐらい狂って???状態だったのだけどアルミのサーボホーンがぐんにゃり。
またプラのダイレクトホーンはリタイア原因の最大要素なので、結局サーボセイバーのほうがいいかも。マーシャルやってて何台も回収しました。プロストックの速度でも厳しいです。
XRAYの新型セイバーが欲しいですね。これだけツーリングカーが進化しながらもサーボセイバーはちっとも進化しないのはちょっとアレですな。唯一XRAYだけってのは。タミヤさん是非よろしくおねがいします。

エボIVアームはほとんど使うことはないのですが、支給のライドタイヤは引っかかり強いので、こういう路面ではよさそうです。
タミグラでもカーペットなら良いかも。最近の僕のマシンはほぼ全部カーペット専用マシンですね。

実際、予選5回目はハイサイドの気配もなく安心して走れてタイムアップ。

DSCF0070
mtabe氏のオンライン温度計で前日との気温差をチェック

また、今回の計測はすべてオンラインでチェックでき、
http://www.myrcm.ch/main?pLa=en&hId[1]=arv&dFi=ASIA&dId[E]=7004
レース進行表を見なくても手元のパソコンでできました。

ただし、アリーナの無線LANはほぼラジコン電波で使えないので(モバイルルーターでも無線LAN接続の2.4Gはほぼ潰れる)、WIMAXをダイレクトUSBモードで。どうせ使えないならアリーナの無線LANは5Ghz専用でいいのでは?
僕はWIMAX、ラジコン日和さんはXiをダイレクトUSBでつないでいたので使えましたが、ごく一部のマニア専用だった気もします(笑

DSCF0075
REDRCの取材は凄い!
レースライブも空中から撮ってしまいます。

REDRC 空中撮影ヘリ

ビデオスタビライザーやデジタル一眼ムービーなど撮影機材の先端っぷりは、ちょっと日本のラジコン雑誌ガンバレーと言いたくなりました。

 

DSCF0071
オフロードも。

DSCF0076
ドリフトも。

DSCF0077
タミヤフェアに負けるな!と谷田部フェア状態ですね。

DSCF0067
今回、プロストックツーリングで優勝した、Awesomatix「A700」

DSCF0069
スライド式ステアリングワイパー、どれがダンパーでバネかわからないショック周り、カーボンプレート+アッパーリンク、内蔵ギアはスチールで極小ピッチだがモデでも欠けないベベル。

写真にはないけど「グリース封入式ボールデフ」なんて過去存在しなかった。ギアデフが先にあるからこその発想。デフグリスの飛び散りもグリス切れの心配も殆ど無い。DDカーで欲しい。

DDカー専門の某氏も「欲しい~」を連発しておりました。

800ドルオーバーですが、円高の今なら買える?

 

DSCF0083
DSCF0084
ロナルド強し!

DSCF0085
ロナルドをプッシュしたアソシTC6のJuho選手。これでアソシも売れる?

DSCF0093
GT500は後半調子を上げて7位。

プロストックツーリングはBメインで5-5-10の合計で総合17位ということになりました。

TITCより国際的な雰囲気だったかもしれません(笑)

来年から本格始動するようなので、カーペットレース大好き派としては注目です。

ATS(Asian Touring Series) pilot race in 谷田部アリーナ」への2件のコメント

  1. kazu
    2011年11月23日

    kazuです。
    今回及び全日本のレース 御苦労様でした。
    GT500 7位ですか 惜しい。 ボディも今年の耐久イメージでカッコイイですね。
    今回は、忙しいレースのようでしたね。
    クマさんは全日本で残念ながら後ひとつで負けてしまったようですね。
    K田、クマ氏共に来年も全日本にトライするでしょうから
    バトルして下さい。

    • crode7
      2011年11月24日

      kazuさんこんにちは。

      GT500はまあ谷田部アリーナの常連+メーカーだけで(笑)その常連も来週のGT500ファイナルに向けて実戦練習みたいな雰囲気だったので、業界人関係者トップ4台以外は平和でしたw
      ボディはそうですLF-A耐久カラーです。コンデレも頂きました。GT500にLF-Aがでてこないので寂しいです。

      スポーツクラスのほうは、苦手な壊れるコースのアウトドアアスファルトだったので苦戦しました~やはり僕はインドアカーペット以外でレースできないようです(ミニとF1除く)来年もアウトドアだったら安いSakura-Zeroにします(笑)マシンに傷がつくのが嫌だから攻められないですよ~こっちならきっとガンガンバトルしますよ~

コメントを残す

情報

投稿日: 2011年11月21日 投稿者: カテゴリー: RCレース タグ: ,

ナビゲーション