玄人゛志向

RC hobby report site

懐かしのGPカー組み立て(京商 マンティスFFミニGP と V-one-S3Evo)

DSC_2677

長い間実家に置きっぱなしになっていたマンティスFFミニ(GP)を組み立てました。

たぶん、店で10年ぐらい寝ていて、買ってからさらに10年ぐらい経過して放置していたもの(笑)
当時、リアルなミニクーパーのボディ(とてもGPで走らせられないメッキパーツの塊)とセットで半完成キットでした。

いったんバラバラにしてフルベアリング化、ボディはこれも死蔵在庫のノースクラフトコミカルレーサーランサーエボ。古いキットでしたがボディマウント位置はタミヤのミニとまったく同じで互換があり、当時の京商はなかなかいい仕事してましたね~

ただ、フロントミッドにエンジンを積む関係で
・冷却孔がない
・吸気口にエアがない
・排気がリアタイヤにかかる
などの問題があり、

ボディに冷却口、ボンネットにメッシュ張り(吸気口)、エンジン排気ゴムパイプを反対に取り付けボディサイドから外に出してしまう、など主にボディ側をいじります。幸いにしてノースクラフトのランサーはどれもピッタリというか、むしろレーシーな感じになってGOODでした。

DSC_2676

それ以外はノーマルです。

雨天続きでエンジンはまだかけていませんが、当時のGS12エンジンはクランキングも軽く、すぐ慣らしできそうです。まあ540のリポより遅いでしょうけど…(笑)ぶいーんと走ればいいんです走れば。

 

もう一台はV-one-S3Evoです。これもかなり前にいつか走らせようと思って買っていたもの。

実家の近所はエンジンカーコースばかりなので、ちょこっと遊びに行くのに一台GPカーがあればいいなあ、と思っていたのです。といってもスターターとか本格的な装備を整える気もないのでリコイル付は基本条件で、あまったゴムタイヤではしれてメンテナンスも楽な密閉メカボックスなどの条件を考えるとS3はぴったりでした。

それ以外にも、京商のピュアテンの中では単純にS3が一番好きなんです。ほかのマシンはみんなレース用に特化するあまり受信機も電源もむき出し、組み立てのリンケージの余裕も全くなし、ホーンは加工必須などなど。S3はサーボホーンも各社用が全部専用で入っていて軸から何ミリとかで悩む必要がありません。電池ボックスも使えるし、受信機電源の交換や受信機の積み替えも全部メカボックス上からできますし、サーボ搭載の苦労もあまりなく、また配線も全部密閉BOXにおさめてしまえるので燃料や排気でケーブルの束がドロドロとかにもなりにくいです。それでいて足回りはハイエンドのRRRと一緒、幅広のシャーシにしたおかげでタッチスターターも搭載できるし走りの面でもゴムタイヤだとむしろ重心が前よりで横に広いS3のほうが今のSRより走らせやすいという人もいるぐらいで、細かい欠点も改良したS3Evoはピュアテンの一つの到達点だと思います。SRにリコイル搭載するためにびろ~んと伸びたエキマニとかミドルシャフトとかするぐらいならやっぱりS3のままが良かったですね~

DSC_2675
S3は好き嫌いが分かれますね~僕はこのぶっといごっつい幅広な感じに「余裕」が感じられていいんですけどね~

DSC_2674
ボディはとりあえずこれまた死蔵在庫のプロトフォームベクトラ。なんと当時はまだ表面フィルムさえありませんでしたが1600円ぐらいでした(笑)S3Evo付属のGT-R、よく見たら軽いしキャビン後よりで狭いしウイングでかいし、これ「ワールドGT」にちょうど良くね?と思って使わないことにしました。買ったら高いし(笑)

IMG_20140813_113611
まあそれでもいざ送信機とリンクして調整し始めたら、キャブのレバーがずれていてサーボにぶち当たるとか(GXR15エンジンだがRTRじゃないのでキャブの位置とかは未調整で同梱されているのでしょう)初心者向けのキットに見えてやっぱり京商GPカーなんで一筋縄ではいかないですね。俺たちの京商ピュアテンがそんなにすんなり組み上がるわけがない!

DSC_2679
もうひとつの注目アイテムは、スクエアの単三型ポケットブースターですね~ブースターのパワーってすごく重要で乾電池だと全くかからないこともあるのですが、今はエネループとか2000mAhぐらいある単三が手軽に手にはいりますし、なんといってもサブCのポケットブースターは1セルで充電が非常に面倒で電池切れると難儀するんで、家で2本ぐらい充電しておけば、自己放電が少なくまず現地では心配がないエネループ単三が使えるこのポケットブースターは非常に良いと思います。コンパクトですし。プラグヒートさせてみましたが行き過ぎじゃないかというぐらい元気にヒートしました。たぶんこれからはサブCのポケットブースター面倒なんで、これしか使わないと思います。さすが金属パーツでは定評があるスクエア製だけあって精度や質感もバッチリです。

コメントを残す

情報

投稿日: 2014年8月15日 投稿者: カテゴリー: RCアイテムRCレビュー タグ: , ,

ナビゲーション